9月の予定をお知らせします

棕櫚亭Ⅰ 2019/08/28

 

今年も暑い夏が続いています。真夏の棕櫚亭Ⅰのサンルームはかなりの暑さになるため、毎年よしずでその暑さを和らげています。

今年は初の試みとして、絵画教室の小堀先生にもご協力いただいて、よしずにペイントを施しました!

HP用①HP用②

立てかけてみるとこんな感じ(^O^)!!

HP用③

 

 

 

 

目の前を通る方に「これはお店で売ってますか?」と声をかけて頂いたり、メンバーさんからも「絵画でみんなで葉っぱを描いて、日本人らしい涼の取り方だなあと思う」というコメントを頂いたり、うれしい声をたくさん頂いています(*^_^*)

他にも、ナイトユニットで富士見台団地にお祭りに行く予定があったりと、夏を感じることができた1か月でした。

9月は、くにたち福祉会館さんで行われる『くにたち福祉のつどい』に絵画展示で参加させて頂いたり、毎年恒例のBBQ大会も行う予定です!!

詳しくは下記の予定表をご覧ください。

9月の予定表はこちら→9月月間予定表

 

 

カテゴリから関連する記事をさがす
棕櫚亭Ⅰ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

9月のメニュー表です☆

ピアス 2019/08/27

今朝、セミの鳴き声が近くで聞こえていて、どこで鳴いているんだろうと思っていたらなんとっ!!

ズボンに一匹くっついてました。そんなことあるんですね。なんとなく残暑を感じました。

9月のメニュー表です。気になるメニューはありましたか?

メニュー表2019_9

 

カテゴリから関連する記事をさがす
ピアスピアスⅡ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

『はたらく当事者インタビュー』丸山さん(株式会社ダブリュ・アイ・システム)

法人本部 2019/08/19

今回はオープナーの職場定着支援を活用しつつ、長く働き続けている「丸山 朋均」さんと職場で上司にあたる「本多 史朗」さんにインタビューを実施しました。

体調を崩さない働き方の1つとして、障害者雇用はある。

丸山さん(株式会社ダブリュ・アイ・システム)

今の会社について教えてください。

丸山さん:2013年に入社して、現在6年目になります。業務内容はコンタクトレンズのケア用品の通販で売り上げた商品と金額のデータ照合をメインに担当しています。勤務時間は11:30~18:30の6時間勤務です。

社風としてはピリピリはしておらず、全体的にフレンドリーだと感じています。他部署の方々とも自然に話す事もあります。

今の会社に入社するまでの経緯を教えてください。

丸山さん:病院のデイケアに通所していましたが、まったく家から出られませんでした。正直、生活リズムも崩れていました。この当時、働きたいと思い1社面接を受けましたが、「ブランクが長い」と言われ、何か訓練をした方がいいと思いました。もっと言えば、履歴書に書ける訓練先を考えていました。情報収集して、東京しごと財団の委託訓練を見つけました。ハローワークに紹介状を書いてもらい、障害者委託訓練を受講しました。受講の目的としては、当時からパソコンのスキルはあったので、決まった時間に起きて出勤して、帰宅することが一番の訓練の目的でした。

委託訓練終了後、当時、簿記3級をもっていて経理の仕事を考えていたので、4社程度の求人票をオープナーに相談して、今の会社に応募しました。

訓練で身についたことはなんですか?

丸山さん:通勤の体力を養えたことと、生活リズムを安定させることができたことです。また、障害のある方と付き合いができて、とても楽しかったです。

障害者雇用を選んだ理由を教えてください。

丸山さん:メリットは現在でも出勤の時間を配慮してもらえていることです。就業時間を考慮してもらうことで、混んでいない電車に乗ることができ、体調の安定につながっています。

社員全員が自分の病気や障害について細かく理解しているかはわからないですが、一部の社員の方に、自分の病気や障害を知ってもらう事で、殻に閉じこもらずに済んでいます。障害者ということで、引け目を感じにくいと思っています。レッテルを貼られているとも思っていません。なので、デメリットはあまり感じていません。

働く上で、努力や工夫していることを教えてください。

丸山さん:深酒はしない!次の日残ってしまうと仕事にならないです(笑)。

私は、眠れないこともありますが、睡眠時間がどんなに短くなっても、とにかく出社するようにしています。いい意味で、睡眠時間に捉われすぎないようにしています。

仕事では、スケジュールを組み立てる事が苦手なので、出社したら1日の予定を組み立てています。思いついたことなどはメモを別にとるなどして、目の前の仕事に集中しています。

IMG_0274

今の職場でのサポート体制や配慮されていることを教えてください。

丸山さん:配慮は先ほどもお伝えしましたが、勤務時間の調整です。

他には勤務状況や体調面について、1週間に1回、直属の上司と総務部長に「体調把握シート」を提出しています。提出したあとには必ず、コメントをもらえています。

コメントをもらうことで、とても安心しています。見守ってくれているような感じがしています。

就労支援を受けながら働くとはどのようなことでしょうか?

丸山さん:正直、会社を辞めたいと思ったことが、何度かあります。でも、相談する事で問題を解決しながら働く事が出来ています。過去には休職や部署異動もありました。

オープナーでの面談で、会社の状況や生活についての相談をすることができているので、辞めないで済んでいます。

自分から会社に直接言えない事でも、担当スタッフから伝えてくれることも大きいです。

最後に、これから働きたい精神障害者の方々へ、メッセージをお願いします。

丸山さん:就職はそんなに敷居は高くないです。昔は、敷居が高いと思って、作業所に長くいましたが、入社してみるとそれほどではないと感じています。

なぜなら、体調の安定と少しのスキルがあれば、働きやすいのが障害者雇用になります。

なので、働く前に仕事のスキルも大事だけど、生活リズムを整えておくことが本当に大事だと思います。

自分のことよく知るために主治医や支援者とよく相談して、「働く」を目指してほしいです!社会に出てもらえればと思います。

 

会話を多くすることで、体調の変化を見逃さないことが大切。

本多さん(株式会社ダブリュ・アイ・システム)

丸山さんの印象を教えてください

本多さん:明るく気さくな性格です。仕事への取組みも真面目で、業務でわからない点があると、積極的に質問していただけます。

丸山さんの会社でのサポートはどのようにしていますか?

本多さん:体調把握シートを利用しています。1週間ごとにご自身の体調変化や仕事への取り組み方を記載してもらい、担当オープナーの方と総務部長、そして自分の3名にメールにて報告してもらっています。

また1か月に1回、3者面談を行うことで、直接話し合う機会を設けています。

仕事上の問題点の確認を行い、解決方法を模索します。丸山さん自身の体調についても、所属部門内で共有を図っています。

精神障害者の方が定着するポイントはどのようなことでしょうか?

本多さん:プラス思考で考えることだと思います。健常者との比較で、そこからマイナス面を考えるのではなく、居ることによりメリットがあることを、常々私たち自身が感謝すること。そして何より会話を多くすることで、体調の変化を見逃さないことが大切だと思います。

就労支援機関との連携についてのお考えを教えてください。

本多さん:「心の拠り所」である就労支援機関と当社の定期的な話し合いは、話題が本人中心の為、丸山さん自身にとっても更に安心感が増すものと思われます。今後もオープナーと一緒に問題解決を行う定期的なトライアングル交流は継続すべきと考えますが、いずれ手が回らなくなるといった事態を危惧しています。

これから働きたい精神障害者の方々に一言お願いします。

本多さん:自分の持っている能力や才能を生かせる場所は、きっとあります。そんな職場と出会えることを願っています。

立川防災館とIKEAに行ってきました♪

棕櫚亭Ⅰ 2019/08/07

 

毎年防災訓練の一環としてお世話になっている立川防災館さんに、今年も行ってきました(^^)/

中には4回目、5回目の方もいらっしゃいますが、行く度に新しい発見があったり、新しい知識が増えたり、毎年色々なことを学ばせていただいています。

今回まず体験させていただいたのは、『消火器体験』。

消火器体験のブースに入ると、ズラーッと消火器が並んでいました!

HP用②

消火器の種類、使用方法などのお話を伺って

HP用③

いざ体験です。

まずは大きな声で「火事だ~~!!」と叫び、周りに知らせることが大切とのこと。

Hp用④

その後は、チームで協力して画面についている火を消していきます。

HP用①

そして3チームすべてが終了したのち、振り返りの時間を設けてくださいました。
これは最近ブースがリニューアルして始まった、新しい体験方法のようです!

まずは「火事だ~~!!!」の声の大きさが、グループごとに出ます!

HP用⑤

3番目のチームは4人いたこともあり、MAXの声の大きさ!さすがです!

そして次は頭上についていたカメラの写真を確認しながら消火体勢の確認です。

HP用⑥

「もう少し足を開いたほうが安定しますよ」
「もう少し姿勢を低くしたほうが安全ですよ」
などと言ったアドバイスをいただきました(^O^)

普段できない消火器の体験。とてもよい経験になりました。
そしてその後は『起震車体験』

まずはDVDで地震時の身の守りかたを学び、

HP用⑦

今回は1993年に起きた北海道南西沖地震を体験させていただきました。

HP用⑧

長く激しい揺れを体験し、改めて地震の怖さと、自分で身を守ることの大切さを学びました。
そして最後は『煙体験』です。

こちらも初めに、DVDで煙の怖さを学びました。

HP用⑨

 

 

 

 

その後はグループごとに分かれて、煙が充満している部屋を進みます。

『低い姿勢で、みんなで一緒に帰ってくる』という目標は、全グループ達成できていたと思います!!

改めて、貴重な体験、そして、貴重なお話をしてくださった立川防災館のインストラクターの皆様、本当にありがとうございました。

 

そして防災館で勉強をした後は…
こちらも毎年恒例!IKEAでの昼食です(^^)/

HP用⑩ HP用⑪

みなさん思い思いに食事を選び、大満足の表情でした(^○^)

中にはおかわりに並びに行く方も!

HP用⑫

たまにはいつもと違うところで食べるごはんも楽しくて良いですね。

その後はIKEAを周り、棕櫚亭Ⅰで使うお皿などをみんなで選びました(*^_^*)

防災館で勉強をして、IKEAでおいしいご飯を食べて、とても充実した一日になりました☆

 

 

夏休みのお知らせ(事業所一覧)

法人本部 2019/08/05

一気に暑さが本格化してきました。水分補給等は、マメに、充分に行なってください。

各事業所の夏休みをお知らせいたします。御確認ください。

事業所 休み期間 備考
棕櫚亭Ⅰ(だいいち) 8月8日(木) ~ 8月15日(木)
なびぃ 8月16日(金) ~ 8月20日(火)
オープナー 8月9日(金) ~ 8月18日(日)
ピアス(就労移行) 8月9日(金) ~ 8月18日(日) 但し、8/9 ・ 8/13~16は高齢者配食あり
ピアス(生活訓練) 8月9日(金) ~ 8月18日(日)

 

 

8月の予定をお知らせします

棕櫚亭Ⅰ 2019/08/01

梅雨が明けて暑さが続くと、棕櫚亭Ⅰの食卓にもだんだんと変化が…

毎朝みんなで食べたいメニューを決めて買い物に行き調理をする、というのが棕櫚亭Ⅰの伝統です。
普段は丼ぶりやニンニク、キムチを使ったスタミナ系のメニューが多い中、最近は冷やし中華や冷やしうどん、冷製パスタ、と冷たい麺のメニューが増えてきました(^^)/

そんな中、7/17に行われた昼食会では、長くお世話になっているお料理の杉田先生が特製キムチを作って来てくださいました!

HP用②

 

 

 

 

このキムチを使って作るのは、【盛岡冷麺】です!!!

HP用①

 

 

 

 

冷麺にとうもろこし、スイカ、と夏を感じる涼しいメニュー。
そこに杉田先生お手製のキムチでスタミナばっちり!の素敵な初夏のひとときでした。

8月は毎年恒例の防災館とIKEAに行ったり、杉田先生をお招きしてお夕飯をいただくナイトユニットがあったり、と行事が盛りだくさんの1か月になりそうです。
ナイトユニットでは、お夕飯をいただいた後に、汽車ぽっぽ公園のお祭りに行く予定です。
また、8/8(木)~15(木)は夏休みのため閉所になります。

暑い日が続きますが、水分補給に気を付けて、おいしい【だいいちご飯】でスタミナを付けて乗り切りたいと思います!

8月の予定表はこちら→8月月間予定表

 

カテゴリから関連する記事をさがす
棕櫚亭Ⅰ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

【報告】ピアス家族説明会を行いました

ピアス 2019/08/01

 7/17()に今年度第1回目の家族説明会を行いました。今回は各部門(厨房、事務補助、環境整備、ワークサンプル、業務体験プログラム)のトレーニングの見学、その後施設長の高橋よりピアスについての説明をさせていただきました。

実際の場面を見学いただくことで、ご本人が普段どのように訓練に取り組んでいるかを知っていただけたのではないかと思います。

 ピアスからは、何を目指して事業を運営しているのか、支援の概要や、就職率、就職してからの支援などについて説明しました。さらにチャレンジ期にさしかかっている場合は、トレーニングの中で負荷がかかるにつれ、今まで以上に生活面にも影響がでる可能性があることなどもお伝えしました。

  その後は、ピアスのお弁当を召し上がっていただきました。家族の方とスタッフが交流させていただく貴重な機会になったかと思います。

 今回は平日の午前中にもかかわらず、811のご家族に参加いただきました。お忙しい中来所いただきましてありがとうございます。

 次回の家族説明会は秋頃を予定しております。詳細は決まり次第お知らせしますのでよろしくおねがいいたします。

(ピアス 中野)

カテゴリから関連する記事をさがす
ピアス
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

8月のメニュー表です☆

ピアス 2019/08/01

暑い日が続いてますね。厨房も例年同様暑い季節がやってきましたよ。

こんな時こそ、しっかりご飯を食べて夏を乗り切りましょう!!

8月のメニューを添付しました。

ピアス・オープナーに来られるときに、いかがですか?

メニュー表2019_8

カテゴリから関連する記事をさがす
ピアスピアスⅡ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

[終了]8/29精神障害者就労定着支援連絡会 第1回セミナーのお知らせ

オープナー 2019/07/29

オープナーでは東京都福祉保健局による「精神障害者就労定着支援連絡会」を事業受託しています。

昨年度は企業・人事ご担当者様や地域の支援機関にむけて精神障害・発達障害の基礎知識を学ぶ研修会や当事者の声からみた障害者雇用の在り方、採用面接を考えるパネルディスカッションなどを企画してまいりました。

引き続き、今年度も開催しますので、ぜひ御参加下さい。

2019年度の第1回は、昨年度好評だった精神疾患を学ぶシリーズの第2回となります。「精神障害とは何か 発達障害・双極性障害・うつ病の基礎知識」と題し、精神科医師の立場からそれぞれの疾患について解説をいただきます。

「精神障害とは何か」 発達障害・双極性障害・うつ病の基礎知識

講 演 : 藤田 英親 先生 (国分寺すずかけ心療クリニック院長)

・日時  2019年8月29日(木) 13:30受付 14:00~16:00
・場所  立川グランドホテル
・対象者 精神障害者の方をすでに雇用している企業担当者、これから雇用しようとしている企業担当者、就労支援機関(就労移行支援事業所)
・定員  100名
・申込〆切 定員になり次第締め切りとなります

詳しくは以下をご覧ください。

精神障害者就労定着支援連絡会 第1回講演チラシ

YMCA学園夏祭りに参加しました!!

ピアス 2019/07/25

7/7(日)、YMCA学園の夏祭りがあり、そこにピアスは地域行事として参加しました。雨の土曜日にもかかわらず、10人のメンバーが参加し、メンバー2人が遊びに来てくれました。
DSC_1404

当日は昨年同様ホットドッグと、初の手作りパウンドケーキ(紅茶・レモン)を販売しました。10時からのオープンでしたが、雨のせいなのか、まだまだお客さんも少なく、行列にはならなかったので・・・  今がチャンス!!という事で、店番以外のみんなであちこちお祭りを探検しに行きました。私は、メンバーと一緒に革細工にチャレンジしました。初めてだったのでウキウキでしたが、自分のセンスの無さが浮き彫りになりました。「使っていくうちに味が出ますよ」と励ましの言葉もいただいたので大事に使おうと思います。他にも○×ゲームに参加して見事に景品をゲットした方もいました。

DSC_1408

DSC_1403
DSC_1405

 

 

11時過ぎからは順調にお客さんが来てくれて、パンを切ったり、ソーセージを焼いたり、接客したりと大忙しでした。宣伝部隊も看板を持ってねり歩いたり、パウンドケーキを学校内で出張販売したり、それぞれが力を出し合って、無事にホットドッグとパウンドケーキを完売する事が出来ました。DSC_1406①

DSC_1407①

他のお店はどうだったかというと、ベトナムの留学生の方たちがお店を出していて、バインミー(フランスパンのサンドウィッチ)、春巻き、アオザイ試着コーナーがあったり、国立市内のしょうがい者施設の雑貨屋さんやコーヒー屋さんがありました。コーヒーは絶品でしたよ。

今年の夏祭りのテーマは「つながりの輪を広げよう」という事で、事前に学生さんからは学校と地域をつなげていきたい、ピアスの皆さんと一緒に何かをしたい、いろいろな方と関わることでこれからの仕事につなげていきたい、という熱いメッセージをいただいていました。当日は学生さんたちと開店準備から販売、後片付けと、1日を通して作業をしました。なかなか慣れない方たちとすぐに打ち解けるのは難しいですが、その中でもみんなで声を掛けあったり、お互いを気遣ったりしている姿はピアスのメンバーにも学生の皆さんにも見られました。ピアスとは違った顔も見られましたし、いつもしていることが発揮される場でもあったので、皆さんのパワーをとても感じることが出来ました。学生の皆さんからも積極的に声をかけてくれ、お店を盛り上がり助けられました。そして最後に完売した時は、みんなで喜びました。

学園祭には学生さんの他にも家族の方や関係者の方、いろいろな方が来られていました。その方たちがピアスって何だろうと関心を持ってもらえたら嬉しいです。

 

というわけで無事に夏祭りを終えることが出来ました。慣れない事をするとこんなに疲れるのか思いましたが、とても充実した1日を過ごせました。メンバーからは、疲れたけど楽しかった、雨の中いろんな人が来てくれて嬉しかった、大変だったけどやって良かったなど感想もあり、手伝ってくれたメンバーも楽しめたのではないかと思います。

みなさん、ほんとにお疲れ様でした。

野口

カテゴリから関連する記事をさがす
ピアスピアスⅡ
タグから関連する記事をさがす

タグはありません。

トピックス