多摩棕櫚亭協会について

社会福祉法人多摩棕櫚亭協会|協会本部社屋

多摩棕櫚亭協会の基本情報

名称

社会福祉法人 多摩棕櫚亭協会 (たましゅろっていきょうかい)

法人本部 所在地

〒186-0003 東京都国立市富士見台1-17-4 ※各事業所はアクセスをご参照ください

連絡先

tel: 042-571-6055 / 042-575-5911  fax: 042-575-5911
各支援事業所はアクセスをご参照ください

設立年

1996年11月18日 (共同作業所は1987年開始 沿革をご参照ください

事業の種類
建物(基本財産)
  • 法人本部
    東京都国立市富士見台1-17-4
    鉄筋コンクリート造陸屋根3階建て
    452.17平方メートル
  • 棕櫚亭Ⅰ
    東京都国立市大字谷保4999-3
    木造スレートぶき平屋
    59.76平方メートル
職員数

37名(常勤25名/非常勤12名) ※2021年4月1日現在

組織と役員

組織図

組織図|多摩棕櫚亭協会

役員
  • 理事長  小林由美子 多摩棕櫚亭協会職員(羽村市在住)
  • 常務理事 高橋しのぶ 多摩棕櫚亭協会職員(国立市在住)
  • 理事   谷水 勝宏 精神科病院 常務理事(八王子市在住)
  • 理事   関戸  努 弁護士(国立市在住)
  • 理事   林  瑞哉 社会福祉法人 弥生会くにたち苑 施設長(青梅市在住)
  • 理事   荒木  浩 多摩棕櫚亭協会職員(府中市在住)
  • 監事   梅林 邦彦 公認会計士(立川市在住)
  • 監事   小野 孝嘉 社会福祉協議会職員(稲城市在住)

【任期】 令和3年度定時評議員終結後から令和5年度定時評議員会まで

沿革/あゆみ

  • 1986.10
    作業所設立のための準備委員会(市民参加)
    精神病院への怒り・無力感 ⇒ 地域の受入の場をつくりたい
    多摩地区の精神医療を変えたい
    自分たちの住む地域に作業所を作ろう・何もない所からの出発
  • 1987.01
    国立市に「棕櫚亭Ⅰ」開設
    《明るく元気に美しく》
    生活を支える場所としての作業所つくり・どんどん街に出よう!
  • 1989.04
    リサイクルショップ「ぱるむ」開店。棕櫚亭Ⅰに併設
  • 1990.01
    立川市に「棕櫚亭Ⅱ」開設
    《喰えて、稼げて、寛げて》
    外仕事(職場)開拓(ゴルフ場・公園清掃・生協)グループ就労
  • 1990.06
    運営協力会「外野手(そとのて)」誕生
    コンサート企画・運営を中心に活動
  • 1992.06
    棕櫚亭事務局設置
    織の整備・連絡調整・就業規則、給与規程、身分保障の検討
  • 1992.11
    東京都立川市に病院との連携による長期入院者の受入の場「棕櫚亭Ⅲ」開設
    《寛いで、寛いで、寛いだら…》
  • 1993.06
    「棕櫚亭Ⅲ」に併設し「レストラン・トゥリニテ」開店
  • 1994.08
    リサイクルショップ「ぱるむ」富士見台へ移転/新装オープン
  • 1994.11
    「棕櫚亭Ⅱ」錦町へ移転(広い場所へ)
  • 1995.04
    生活就労支援部設立(SSクラブ)
  • 1995.06
    法人設立準備会発足
    無認可作業所の脆弱さ・作業所の多様な役割の限界・マンネリ化を感じ新たな拡がりを求めて/就労支援のニーズの高まり
  • 1996.11
    「社会福祉法人多摩棕櫚亭協会」設立
  • 1997.04
    「社会就労センターピアス」開設
    働きたいけれど働けない人たちのための新しい職業リハビリテーションの場作り/一般就労を目指す試みに挑戦
  • 1999.04
    「地域生活支援センターなびぃ」開設
    地域で生活する精神障害者を応援していく場所つくり
  • 2000.05
    「棕櫚亭Ⅰ」西地区に移転
    リサイクルショップ「ぱるむ」閉店
  • 2000.10
    「地域生活支援センターなびぃ分室」開設
  • 2001.07
    グループ就労を活用した精神障害者の雇用促進モデル事業開始
  • 2003.10
    棕櫚亭運営委員会解散後、「棕櫚亭Ⅱ・Ⅲ」を法人傘下に編入
    組織が社会福祉法人多摩棕櫚亭協会に一本化
  • 2006.04
    「就業・生活支援センター オープナー」開設
    「なびぃ」相談事業、地域活動支援センター事業となる
    漫画『はれのちくもり』出版
  • 2007.04
    「ピアス」就労移行支援事業となる
    「なびぃ」退院促進事業を委託
  • 2008.04
    「トゥリニテ(棕櫚亭Ⅲ)」が就労移行支援事業に移行(ピアス分場)
    厚労省・障害者自立支援調査研究委託
  • 2009.04
    「棕櫚亭Ⅰ」地域活動支援センターⅡ型に事業移行
  • 2010.03
    「棕櫚亭Ⅱ」精神障害者小規模通所授産施設事業廃止
    障害者自立支援法への移行、終了
  • 2013
    国立市高齢者食事サービス事業開始
  • 2013
    厚生労働省から医療機関と連携した精神障害者のモデル事業受託
  • 2014
    「ピアス」自立訓練(生活訓練)事業開始
    「トゥリニテ(棕櫚亭Ⅲ)」閉店
  • 2016
    就労移行支援事業所「ピアス」の分場として「ピアスⅡ」を開設

取材/メディア掲載

多摩棕櫚亭協会では、各種プレス、メディア、マスコミ関係の取材のご依頼やお問い合わせを受け付けています。
お気軽にご連絡ください。

    2016年度
  • 『こころの元気+ 8月号』 コンボ(メンタルヘルスマガジン)
    「オープナー談話室について」
  • 『精神科臨床サービス 第16巻3号』星和書店
    「定着支援のHOW TO」
    2015年度
  • 『精神障害とリハビリテーション 第18巻 第2号』金剛出版
    多摩就労ネットワーク連絡合同会議報告「多摩地域における就労支援ネットワーク 戸惑い論」
    2014年度
  • 『調査研究 4月号』 独立行政法人 高齢・障害求職者雇用支援機構
  • 『読売新聞 夕刊』 読売新聞社 ピアスメンバー 12月18日掲載
  • 『精神障害者とリハビリテーション11月号』 金剛出版
    「精神障害の就労を考えるネットワーク」 天野聖子
  • 独立行政法人 高齢・障害求職者雇用支援機構 
    「就労の困難さの判断の制度を高める為の連携についての調査研究」 天野聖子
    2013年度
  • 『私も一言! 夕方ニュース』 (NHKラジオ第1) 
    「障害者の雇用率引き上げから半年 精神障害者雇用の課題」 天野聖子 9月25日
  • 『職業研究 特集障害者の雇用に向けて』 働く当時者と山地施設長(オープナー) インタビュー 7月1日
  • 『働く広場 8月号』 精神障害者の雇用「この人に聞く」 天野聖子 インタビュー 6月10日
  • 『東京手をつなぐ親たち』 特集「発達障害をめぐって」 高橋施設長(ピアス)

講演/講師

多摩棕櫚亭協会では、各種講演、講師のご依頼やお問い合わせを受け付けています。
お気軽にご連絡ください。

    2016年度
  • 公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 本田美咲 10月
  • 成木長生病院(青梅) 桜井 博 9月17日
  • リカバリー全国フォーラム 本田美咲 8月26日
  • 高月病院(八王子) 桜井 博 8月22日
  • TGS勉強会 川田俊也 8月
  • あみぃ全国大会 天野聖子 7月9日
  • 地域たまネットワーク・府中病院 桜井 博 6月18日
  • 日精連全国研修会 天野聖子 6月
  • 東京しごと財団 桜井 博 5月31日
  • 労働大学校 川田俊也 5月
  • 東京JC研修 川田俊也 5月
  • NPO法人タンポポの会(青梅) 桜井 博 3月29日
  • 多摩あおば病院 桜井 博 2月4日
  • 全国就労センター協議会/リーダー養成セミナー 天野聖子 1月
    2015年度
  • 東京都福祉保険局 川田俊也 12月
  • 国立市しょうがい者支援課/企業向け研修 川田俊也 11月
  • 労働局/就労セミナー 川田俊也 11月
  • 公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 川田俊也 10月
  • 東京労働局 川田俊也 6月
  • 労働大学校 川田俊也 5月
  • 東洋大学ライフデザイン学部 桜井 博 5月19日
  • 東洋大学ライフデザイン学部 桜井 博 5月19日
  • 長谷川病院 桜井 博 3月30日
    2014年度
  • 長谷川病院 桜井 博 12月15日
  • 就労支援フォーラム/nipponn 2015 実行委員会 天野聖子 12月6日
  • 長谷川病院 桜井 博 11月12日
  • 公益社団法人全国ビルメンテナンス協会/障害者清掃作業指導員研修会 川田俊也 10月23日
  • 成田市健康福祉推進課/成田市健康福祉祭り -ピアの力と地域の力- 桜井 博 10月18日
  • 労働大学校 山地圭子(オープナー施設長) 5月15日
  • 多摩総合福祉センター/デイケアの就労支援 森園寿世 3月9日
  • ピアサポートグループぶーけ/精神保険制度学習会 天野聖子 3月7日
  • 国立公民館/全国喫茶コーナー交流会 山地圭子 2月21日
  • 精神保健福祉センター 森園寿世 2月21日
  • 高齢障害者雇用支援機構/ジョブコーチ養成研修 川田俊也 2月20日
  • 国立市役所/雇用の動向と理解を深める為に 山地圭子 1月27日
  • メンタルケア協議会/相談員研修 小林由美子 1月25日
  • 虹のセンター/昭島市家族の集い 吉村 類 1月2日
    2013年度
  • SELP主催/課題別専門研修会 小林由美子(事務局長) 10月30日
  • 多摩地区ハローワーク主催/雇用促進セミナー 森園寿世(オープナー) 10月28日
  • 愛恵福祉支援財団・YMCA主催/発達障害者を支える、成人期の支援 森園寿世(オープナー) 8月24日
  • 多摩総合精神保健センター/就労支援研修 山地圭子(オープナー施設長) 7月18日
  • 帝京大学心理学科/精神障害者の支援 吉本佳宏(ピアス副施設長) 7月11日
  • メ労働大学校/新任雇用担当研修 山地圭子(オープナー施設長) 5月16日

トピックス