真夏のような毎日が続きますが、今日はパラパラと雨模様でホッと一息☕
熱中症注意でお互いに気を付けてまいりましょうね。
7月のLifeプロでは、国立市役所ふくふくの保健師さんが食生活のお話しに来てくださいます。
この機会に夏を乗り切る食事など教えてもらうのも良いかも!
気持ちのいいお天気に若葉が眩しい季節となりましたね。
暑い夏がもうすぐやってきそうです。
なびぃ通信6-7月号が出来上がりました。ぜひ皆様ご一読ください。
なびぃ通信2025-0607-表紙
なびぃ通信2025-0607-2P
なびぃ通信2025-0607-3P
なびい通信2025-0607-4P
(なびぃ通信を開くには青字をクリックしてください♪)
6月4日(水)の午前中(10~12時)は職員会議のため閉所となります。
電話相談も午後からとなりますので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
5/28(水)の主菜メニューが
鶏肉のソテーおくらみぞれソース➡スコッチエッグ
に変更となります。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
合わせて6月のメニュー表をお知らせします。
来月もよろしくお願いします
6月のメニュー表はこちら➡6月メニュー表
5月7日より、法人ビル(ピアス・オープナー・事務局)のインターネット・電話回線が不通になっていましたが、本日5月8日15時半より復旧致しました。
ピアス・オープナー・事務局ともに通常の番号にお掛けください。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
多摩棕櫚亭協会 法人本部
新緑の季節になりましたね🍃
谷保駅前の桜もすっかりキレイな緑の葉でおおわれています🌳
さて、Ⅰの5月は2つのイベントがあります!
詳細を知りたい方はぜひお声掛けくださいね。
[2025.04.17追記]
第14回当事者セミナーの申し込み受付を終了しました。動画URLをご存知の方は4月末までご覧いただけます。本当にたくさんのご参加・ご視聴ありがとうございました。
オープナーでは「当事者セミナー」と題し、現在働き続けている方が登壇し、地域の各施設やDC等に在籍している「これから働きたいと考えている方」、障害者雇用を推進している各企業の皆様に向け生の体験談をお届けするセミナーを開催しております。
去る2025年1月16日(木)に無事リアル(現地)開催を行うことが出来ました。当日は170名前後の方にご参加頂きました。お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました!
当日の模様を収録した「オンデマンド版」を3月1日公開予定で準備しております。こちらは毎年地域活動支援センター、デイケア、就労系施設を中心に大変好評を頂いております。ぜひ当事者の皆さんとプログラムとしてご覧頂けましたら幸いです。以下のリンクより申込を受け付けておりますのでご検討下さい。
日程 2025年3月3日(月)10:00~<予定>
方法 申込者のみのYoutube 限定公開 ※今のところ、全体で1時間45分前後の見込みです
対象 デイケア、通所施設等の利用者の方・支援者の方、企業担当者等
申込 チラシ内のQRコード又は下記リンクよりお申込み下さい。
●第14回当事者セミナーチラシ(オープナー配布版)
沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
お問い合わせ:
障害者就業・生活支援センターオープナー 高橋(智)・吉岡
TEL 042-577-0079
国立市しょうがいしゃ就労支援センター
TEL042-505-7271